e-machiko.com > 日記 > 2011年5月29日(日)
2011年5月29日(日)
- 2011年5月29日(日) 午後11時55分49秒
誕生!中国文明展を見てきました。
奈良国立博物館であった「誕生!中国文明」という特別展を見てきました。遅ればせながらの母の日のプレゼントやと言って息子が連れて行ってくれました。(^o^)
雨が降っていたせいもあってか、とてもすいていてゆっくり見ることができました。かつては存在も定かではなく神話の時代とされていた夏時代(BC.21世紀〜BC.16世紀) の玉刀 等から始まってAD11世紀頃までの中国の様々な遺物が展示されていました。日本がまだ縄文時代の頃から、弥生時代.古墳時代の頃にはもう既にたくさんの玉器や精巧な銅の器が造られていました。中国4000年の歴史です。惜しむらくは展示物の時代が飛びすぎて分かりにくい事です。テーマごとに展示されている意図は分かるのですがアクセサリーのところでは一気に1000年も時代の違うものが展示されていると、・・・です。でも久しぶりに文化的なものに触れられて良かった。
奈良仏像館にも入れたのでそちらも見てきました。たくさんの展示物の中に三月堂で見た金剛力士立像の阿形像と吽形像がありました。今、三月堂は修復中らしく、私が学生時代しばしば訪れた三月堂の中で見た姿とは違って明るい光の中に展示されていました。「展示」という言い方が似合うように思いました。
学生時代、下宿から戒壇院の前を通り、正倉院、大仏殿の裏から二月堂を巡り、三月堂の暗いお堂の中のたくさんの仏様に囲まれて静寂の時を過ごすのが好きでした。メランコリックな気分で小雨のふる中を落ち葉を踏みしめながら歩いていた時の事が思い出されます。修復がすむとどんな風になるのでしょう。
e-machiko.com > 日記 > 2011年5月29日(日)
- Feeds