e-machiko.com > 日記 > 2021年4月30日(金)

2021年4月30日(金)

  • 2021年5月2日(日) 午後10時38分56秒

新緑の季節になりました。

 新型コロナの感染が拡大しています。もう1年以上経つのに最低の日本の政治は機能していません。
アホな政治家に真っ当な意見を言うとどこへ飛ばされるか分からないのか、誰も動くことができません。もう絶望的。

現実逃避に新緑の里山を歩きました。
本当に緑が綺麗。
雨が2日間続いたので、さらに緑が鮮やかです。
そうだ、今日は岩船寺に行こう!
早歩きをすると、ちょっと股関節に来るみたいなので、ゆっくり1キロ13分のペースで歩きました。
いつも通り千日墓地から、穴薬師、薮の中三尊、愛宕とうろ、唐臼のつぼ二尊、笑い仏、弥勒の辻磨崖仏、そして初めて行った三体地蔵を経て岩船寺に到着。よし、また貝吹き岩まで行ってみよう。
貝吹き岩からの景色は絶景です。
はるか下に加茂の盆地が広がり木津川市の新しい大きな住宅街も一望です。
上りの合計350m。
当然下の合計も350m。
こんなに歩けるようになるとは思ってもいませんでした。
やりすぎるのが私の欠点。
自重!!

2時間18分。結構な長旅になりました。
何と言ってもよく晴れて気持ちのいい里山歩き。
田舎暮らしの特権です。

IMG_5931

愛宕とうろの後ろの木の緑が綺麗でした。新緑が輝いていました。

IMG_5934

唐臼のツボ二尊の周りも緑がむせかえるようです。

IMG_5939

弥勒の辻磨崖仏。お久しぶりです。

IMG_5943

この三体地蔵には初めて訪れました。

IMG_5944

輝く新緑に包まれた岩船寺。

IMG_5950

オオデマリが綺麗に咲いていました。

IMG_5956

貝吹き岩からの景色です。望遠鏡で見たら我が家も見えるかな。

IMG_5962

岩船寺にはいろんな花が咲いていました。シャクナゲも咲いていました。

IMG_5966

古くてもう使われなくなった釣り店の後。うん10年前、大学の新入生歓迎遠足で石仏の道に行った時は、きっと現役だったんだろうな。

IMG_5969

帰り道、千日墓地の六地蔵の後ろの杉の木の梢の先まで藤の花が咲いていました。つる植物だから、山のあちこちで藤の花を見かけたけれど、これはすごかった。でも杉の木は苦しいかも🙃

e-machiko.com > 日記 > 2021年4月30日(金)

Page Top